7月11日はセブンイレブンの日!

セブン(7)イレブン(11)の語呂合わせから7月11日は「セブンイレブンの日」です!

セブンイレブンでは「セブンイレブンの日」にTwitterの公式アカウント(@711SEJ)で、YouTubeのFischer’s(フィッシャーズ)が登場していました。
アカウントをフォローして、指定のハッシュタグ(#フィッシャーズ診断)を呟くことで自動参加ができ、無料クーポンが当たるキャンペーンが行われていましたので、2021年のセブンイレブンの日も見逃せません!

今回の記事では2020年に行われた「おにぎり総選挙」の結果を振り返ります。

2021年5月28日(金)~2021年6月20日(日)、セブンイレブン公式アプリ「セブン-イレブン」にPayPayを登録すると、セブンカフェ・おにぎりに使える50円引きのクーポンが入手できますのでこの機会に色々なおにぎりを試してみるのはいかがでしょうか?

〜男女別〜いちばん好きなおにぎりの具TOP10

セブンイレブンの人気のおにぎりをご紹介する前に、一般的にはどんなおにぎりの具が人気なのかを振り返ります!
こちらのアンケートはLINEリサーチが調査したアンケート結果をご紹介しす。

データ出典元:LINEリサーチ

男性総合ランキング
順位 具材 割合(%)
1 しゃけ(鮭) 15.2
2 ツナ/ツナマヨネーズ 14.6
3 梅干し 10.9
4 昆布 8.4
5 梅干し 6.7
6 焼たらこ/生たらこ 5.1
7 おかか 4.1
8 すじこ 3.6
9 えびマヨネーズ 3.3
いくら
女性総合ランキング
順位 具材 割合(%)
1 しゃけ(鮭) 15.5
2 ツナ/ツナマヨネーズ 13.2
3 明太子/辛子明太子 12.8
4 梅干し 10.2
5 焼たらこ/生たらこ 6.6
6 昆布 5.5
7 いくら 4.1
8 すじこ 3.7
9 えびマヨネーズ 3.4
10 とり五目 2.9

アンケート結果を見ると、第1位と第2位は順位が違えど人気の具材が同じで、人気の具材が一緒であることがわかります。
次からはセブンイレブンで販売しているおにぎりに絞ったとき、その結果がどのように変化するのかをご紹介します!

セブンイレブン〜おにぎり総選挙結果〜

第1位:具たっぷり!ツナマヨネーズ(64,511票)

価格 124円(税込)
カロリー 258kcal
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、沖縄

2位と1,851票差と僅差で勝利したのはツナマヨネーズです!
セブンイレブンのツナマヨはたっぷりのツナに、セブンイレブン専用の卵「ななたま」を使ったセブンイレブンオリジナルのマヨネーズであえています。

おにぎりの具材としても男女ともに人気の高いツナマヨですが、こちらのランキングでも僅差で2位となっています。

第2位:旨味熟成 紅しゃけ(62,660票)

引用元: セブン‐イレブン~近くて便利~

※販売終了しているため、画像は別のものを代用しています。

価格 151円(税込)
カロリー 175kcal
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、島根県、広島県、山口県、九州、沖縄

現在はリニューアルして「炭火焼熟成紅しゃけ」として販売しています。

振り塩をして熟成させて、炭火でふっくらと香ばしく焼き上げた紅しゃけが入っているおにぎりです!
1番好きなおにぎりの具材では第1位を獲得していた紅しゃけは、僅差で第2位になりました。

しゃけには「白鮭」「銀鮭」「紅鮭」の3種類ありますが、紅鮭は濃い赤色。
そして味がしっかりとしているのが特徴で、おにぎりの具材にはぴったりな鮭といえます!

第3位:あごだし仕立て 辛子明太子(50,909票)

引用元: セブン‐イレブン~近くて便利~

※販売終了しているため、画像は別のものを代用しています。

価格 151円(税込)
カロリー 164kcal
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、島根県、広島県、山口県、沖縄

女性が好きなおにぎりの具ランキングでは第3位を獲得している辛子明太子が、セブンイレブンの人気おにぎりでも第3位となりました!
あごだし仕立ての辛子明太子おにぎりは、九州限定で販売されていましたが現在は残念ながら製造終了しています。

今全国的に販売しているのは熟成旨味仕立て辛子明太子で、7日間熟成した辛子明太子は旨味が凝縮しています!

第4位:たたき梅肉 紀州南高梅(36,395票)

引用元: セブン‐イレブン~近くて便利~

※販売終了しているため、画像は別のものを代用しています。

価格 124円(税込)
カロリー 163kcal
販売地域 北海道・沖縄・九州・中国、四国・近畿・東海・甲信越、北陸・関東(埼玉一部、群馬除く)・東北で販売

セブンイレブンの梅おにぎりは酸味と甘味のバランスが程よく、酸っぱすぎないのでとても食べやすいと評判です!

たたき梅肉 紀州南高梅おにぎりは、現在は残念ながら製造終了していますが、現在は「熟成旨味仕立て紀州南高梅」や、群馬県、埼玉県限定で販売している「白加賀梅」など他の梅おにぎりがありますので、チェックしてみてはいかがでしょうか?

第5位:北海道産 昆布(29,557票)

価格 124円(税込)
カロリー 258kcal
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、静岡県、九州、沖縄

北海道産の根昆布をじっくり時間をかけて煮込んだ佃煮が入っているおにぎりです!
鰹の旨味を加えてあることで、味により深みが加わっています。
シンプルですが昆布の旨味とご飯がとても合うというコメントが寄せられています。