お正月といえば「初日の出」「初詣」「年賀状」などがありますが、こちらの記事で注目するのは「お年玉」です!
各家庭で大人から子供へと渡されるお年玉もありますが、今回お年玉はお年玉でも「年賀状」に付いている当せん番号をまとめました。
年賀状であれば老若男女問わずに楽しむことができますので、ぜひ注目していただきたいです!
過去10年間から見たもっとも登場している数字を紹介いたしますので、2021年の年賀状のお年玉はどんな数字なのかな?と予想をする際の材料にしていただければ幸いです。
【2021年】年賀状当せん番号発表
等級 | 賞品名 | 当せん割合 (当せん本数) |
当せん番号 |
---|---|---|---|
1等 (6けた) |
現金30万円 または 選べる電子マネーギフト「EJOICA(イージョイカ)セレクトギフト」31万円分 |
100万本に1本 (2,144本) |
757462
|
2等 (下4けた) |
ふるさと小包など(専用カタログ掲載の39点の中から1点) | 1万本に1本 (214,453本) |
6335
|
3等 (下2けた) |
お年玉切手シート (63円切手と84円切手のシール式切手シート) |
100本に3本 (64,335,975本) |
60
58
50
|
年賀状当せん番号一覧【2010年〜2020年】
登場回数が多い当せん番号下2桁の数字【2010年〜2020年】
1等 〜 4等、C等の全ての当せん番号で登場することが多い下2桁の数字
順位 | 下1桁 | 登場回数 | 登場年 |
---|---|---|---|
1位 | 27 | 3回 | 2012/2015/2018 |
51 | 2013/2017/2020 | ||
2位 | 02 | 2回 | 2011/2019 |
16 | 2013/2020 | ||
29 | 2013/2019 | ||
44 | 2012/2014 | ||
63 | 2011/2019 | ||
69 | 2011/2016 | ||
70 | 2013/2017 | ||
85 | 2014/2016 |
3等 〜 4等の当せん番号で登場する回数が多い下2桁の数字
順位 | 下1桁 | 登場回数 | 登場年 |
---|---|---|---|
1位 | 27 | 3回 | 2012/2015/2018 |
2位 | 69 | 2回 | 2011/2016 |
【2020年】当せん商品を振り返る!
【特賞】
番号位置 | 賞 品 名 | 当せん数 |
---|---|---|
B1231組 301532 | 東京2020オリンピック 開会式ペアチケット | 1本 |
B1246組 854381 | 東京2020オリンピック 開会式ペアチケット | |
B1231組 668186 | 東京2020オリンピック 閉会式ペアチケット | |
B1230組 894016 | 東京2020オリンピック 閉会式ペアチケット | |
B * * * 3 組 457391 | 東京2020オリンピック 競技観戦ペアチケット | 181本 |
【1等 〜 3等】
等級 | 番号位置 | 賞 品 名 | 当せん割合 |
---|---|---|---|
1等 | 下6桁 895123 | 選べる電子マネーギフト「EJOICA(イージョイカ)セレクトギフト」(31万円分)か 現金30万円 | 100万本に1本 |
2等 | 下4桁 9406 | ふるさと小包など | 1万本に1本 |
3等 | 下2桁 67 37 16 | お年玉切手シート | 100本に3本 |
【2021年】年賀お年玉当せん番号の発表はいつ?
2021年の年賀状お年玉当のくじ抽選日は下記の通りです!
くじ抽選日 | 2021年1月17日(日) |
---|
【2021年】年賀状お年玉当せん商品とは?
【特賞】
賞 品 名 | 当せん数 |
---|---|
東京2021オリンピックご招待 (開会式または閉会式ペアチケット) |
4本 (開会式・閉会式各2本) |
東京2021オリンピックご招待 (競技観戦ペアチケット) |
1,000万本に1本 |
【1等 〜 3等】
等級 | 番号位置 | 商品名 | 当せん割合 |
---|---|---|---|
1等 | 下6桁 | 現金30万円または 電子マネー31万円分 |
100万本に1本 |
2等 | 下4桁 | ふるさと小包 | 1万本に1本 |
3等 | 下2桁 | お年玉切手シート | 100本に3本 |
【2021年】年賀状のお年玉商品の特徴!
新型コロナウイルスの影響から「東京2020オリンピック」は、本来2020年7月24日(金)~8月9日(日)に行われる予定でしたが延期となり、2021年7月23日(金) 〜 8月8日(日)に変更されました。
2021年の年賀状お年玉の当せん商品は、2020年どうようにオリンピックの開会式・閉会式のチケットがもらえます!
ふるさと小包は昨年だと「紀州南高梅 はちみつ入『黄金漬』」「神戸レトロ物語カレー」「メープルシロップ」など30種類の食品と、「越後義次作 三徳包丁」「室内物干しスタンド」「両手段付天ぷら鍋24cm」など9種類の雑貨が当たりました。
現時点(※2020年12月4日時点)では、2021年の当せん商品であるふるさと小包の内容は発表されていませんが、こちらはわかり次第に追記いたします。
また「EJOICA(イージョイカ)セレクトギフトは10種類の電子マネーから選ぶことができるので、幅広いジャンルで利用ができる点がおすすめです。
【選択できる電子マネーの一覧表】
Amazonギフト券 | Google Play ギフトコード |
nanaco | モバイルSuica |
WAONポイント | 図書カードネットギフト |
楽天Edy | Vプリカ発行コード |
App Store & iTunesギフトカード | dポイント |
このように魅力的な商品が多くありますので、最近は年賀状を送っていなかったという方も送ってみるのはいかがでしょうか?
【2021年】年賀状がおしゃべりをする「おしゃべり年賀状」!
あなたや家族、ペットの写真をUPするだけで年賀状がしゃべりだす「#おしゃべり年賀状」公開!
自分の声はもちろん人気声優梶裕貴さんやアーティストDJ KOOさんなど定番から面白いメッセージまで多数ご用意。いますぐチェック!
#郵便年賀https://t.co/xDpLXHsxEh pic.twitter.com/EK554b9oTD— 郵便年賀.jp (@yubin_jp) December 1, 2020
サービス期間 | 2020年12月1日(火)〜 2021年1月8日(金) |
---|---|
「おしゃべり年賀状」が閲覧できる期間 | 2021年1月29日(金)まで |
自分の好きな画像にボイスをつけて喋らせることができる、面白い年賀状が作れるサービスです!
ボイスは自分で録音した音声「マイVOICE」、計6人のタレントや人気声優さんの138種類から選ぶことができる「ステキVOICE」の2種類があります。
「ステキVOICE」一覧表(※敬称略)
DJ KOO | 梶裕貴 |
コウメ太夫 | 上坂すみれ |
小松未可子 | 黒沢ともよ |
写真は「目」と「口」の位置を設定することで、写真が実際に喋っているかのように動くのですが、この年賀状を見たら新年早々に楽しい気持ちになれるようなユニークな年賀状になること間違いなしです!
作成したデータは印刷用のデータとしてダウンロードできるほか、SNS(Twitter・Facebook・LINE)でシェアすることができますので、多くの人とも共有できます。
「おしゃべり年賀状」の作り方
- キャンペーンページ(https://nenga.yu-bin.jp/speaking_nenga/)から使いたい写真をアップロードする
- 声のメッセージをつける
- 年賀状デザインを選ぶ
- 完成
まとめ
最近では年賀状は「3人に1人」が出さないという調査結果が出ています。
お手軽にSNSやメールで気持ちを伝えるのも良いですが、今年は「おしゃべり年賀状」という面白い年賀状が登場していますので、試してみてはいかがでしょうか?