毎年恒例、商品をいつもよりお得にお買い物できる「福袋」の季節がやってきました!
福袋はファッション系福袋、雑貨系福袋、ここ数年で特に注目度の高い「スターバックス(スタバ)」「コメダ珈琲店」などのカフェ系福袋とさまざまな種類が存在します。

今回の記事で注目するのは食品系福袋の中でも人気が高い「ミスタードーナツ(ミスド)」の福袋です!
ミスドの福袋ではキャラクターとコラボをした商品が販売されており、キャラクターが描かれているグッズと好きなドーナツと交換できる「ドーナツ引き換えカード」が販売されています。

ここ数年に発売された福袋を元に福袋の中身を予想したほか、人気の商品ランキングや季節限定商品をご紹介しますので「ドーナツ引き換えカード」をご使用する際のご参考にしていただければ幸いです!

  1. 「ミスド福袋2021」の中身発表!
  2. 「ミスド福袋2021」の予想!
  3. 2016〜2020年ミスド福袋ネタバレ!
  4. 引き換えチケットにおすすめ!人気の商品ランキング
  5. 税抜き160円以下のドーナツ(定番商品)一覧表

「ミスド福袋2021」の中身発表!

引用元:PR TIMESミスド福袋2021

「ミスド福袋2021」の福袋は「ポケットモンスター(ポケモン)」とのコラボです!
コラボ商品として11月から、「ピカチュウ ドーナツ」と「ラッキードーナッツ」が発売されていますが、「ミスド福袋2021」でも大きく描かれています。

ミスドは2020年で50周年を迎えましたが、ポケモンと3回目である今回は「日本中にラッキーを届ける」をコンセプトとしているコラボです!

発売日 2020年12月26日(土)~

1,100円(税込)

引用元:PR TIMES

  1. ドーナツ引き換えカード10個分
  2. トートバッグ1個(全2種)
  3. カレンダー1冊

2,200円(税込)

引用元:PR TIMESミスド福袋2021
  1. ドーナツ引き換えカード20個分(10個×2枚)
  2. トートバッグ1個(全2種)
  3. ポーチ1個(全2種)
  4. マスキングテープ1個(全2種)
  5. カレンダー1冊

3,300円(税込)

引用元:PR TIMESミスド福袋2021
  1. ドーナツ引き換えカード30個分(15個×2枚)
  2. トートバッグ1個(全2種)
  3. スケジュールン1冊
  4. マスキングテープ1個(全2種)
  5. ポーチ1個(全2種)
  6. ジッパーバッグ1個(全2種)
  7. カレンダー1冊

2021年ミスド福袋の予想!

「ミスド福袋2021」コラボ予想!

「ポケットモンスター(ポケモン)」×「ミスタードーナツ(ミスド)」

ミスド福袋2019」「ミスド福袋2020」と2年連続れミスドとコラボをしているのは「ポケットモンスター(ポケモン)」です!

「ミスド福袋2019」が発売された2018年には11月16日に「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ」、「ミスド福袋2020」が発売された2019年には11月15日に「ポケットモンスター ソード・シールド」が発売されています。

2020年は新型コロナウイルスの影響で7月12日に公開予定の映画「劇場版ポケットモンスター ココ」が12月25日に延期となりました。
そのことを踏まえますと「ミスド福袋2021」も「ポケモン」とのコラボである可能性が高いです!

「ミスド福袋2021」発売日予想!

2020年12月26日(土)〜

過去「ミスド福袋」の発売日
ミスド福袋2016 2015年12月26日(土)〜
ミスド福袋2017 2016年12月26日(月)〜
ミスド福袋2018 2017年12月26日(火)〜
ミスド福袋2019 2018年12月26日(木)〜
ミスド福袋2020 2019年12月26日(木)〜

「ミスド福袋2021」中身予想!

ポケモンとのコラボは2年連続で行われていますが、例年であれば1,100円(税込)・2,200円(税込)・3,300円(税込)の3種類が用意されています。

1,100円(税込)

  1. ドーナツ引き換えカード10個分
  2. ブランケット1枚(全2種)
  3. カレンダー1冊

2,200円(税込)

  1. ドーナツ引き換えカード20個分
  2. ブランケット1枚(全2種)
  3. エコバック or トートバッグ1個(全2種)
  4. 雑貨(マスキングテープやポーチなどの小物)
  5. カレンダー1冊

3,300円(税込)

  1. ドーナツ引き換えカード30個分
  2. ブランケット1枚(全2種)
  3. クリアファイル2枚(全2種)
  4. エコバック or トートバッグ1個(全2種)
  5. 雑貨(マスキングテープやポーチなどの小物)1個
  6. カレンダー1冊

2016〜2020年ミスド福袋ネタバレ!

こちらでは2015〜2019年に発売された福袋を振り返ります。

「ミスド福袋2016」

引用元:PR TIMESミスド福袋2016

OLのカオルさんのおうちに突然現れた、クマの着ぐるみをきた謎の生物です!
「ごはん」と「おやつ」を食べることが大好きで、毎日ごろごろして暮らしています。
リラックマがドーナツを食べている姿がとても癒やされる福袋です。

ミスド福袋 1,080円(税込)

  1. ドーナツ・パイ引換カード10個分
  2. ペアポーチ大小2個セット
  3. 2016年カレンダー1冊
  4. お楽しみグッズ1個

ミスド福袋 2,160円(税込)

  1. ドーナツ・パイ引換カード20個分
  2. ペアポーチ大小2個セット
  3. ペアグラス2個セット
  4. 2016年カレンダー1冊
  5. お楽しみグッズ1個

「ミスド福袋2017」

引用元:PR TIMES

1950年から半世紀に渡り連載されたアメリカの漫画『ピーナッツ』の主人公チャーリーが買っているビーグル犬です!
二足歩行ができるほか、チャーリーが所属している野球チームで一緒に野球をしたりアイスホッケーをしたりと、犬界の中でもとび抜けた運動神経を持ち合わせています。

そんなスヌーピーが描かれているカレンダーやエコバッグ、着物をきたキーホールだーなど盛り沢山な福袋です!

どきどき福袋 1,080円(税込)

  1. ドーナツ・パイ引換カード10個分
  2. おでかけ親子エコバッグ1セット(大小2個セット)
  3. はっぴーカレンダー1冊
  4. ミスドオリジナルグッズ1個

わくわく福袋 2,160円(税込)

  1. ドーナツ・パイ引換カード20個分
  2. おでかけ親子エコバッグ1セット(大小2個セット)
  3. はっぴーカレンダー1冊
  4. ノリノリ キーホルダー1個
  5. おそろいフードBOX1セット(2個セット)

「ミスド福袋2018」

引用元:PR TIMES

ミスド福袋2018

高校生の頃から自身が持つ待ち受けサイトを運営していたイラストレーター「カナヘイ」さんとのコラボです!
ゆるっとしたイラストが可愛らしく大人気のイラストレーターさんで、最近では映画興行収入が第2位(2020年12月1日時点)の「鬼滅の刃」とのLINEスタンプでのコラボもされています。

ポン・デ・リングに囲まれている様子や頭につけている姿がとてもかわいいです!

福袋 1,080円(税込)

  1. ドーナツ引換カード10個分
  2. トートバッグ1個
  3. クリアファイル1枚
  4. カレンダー1冊

福袋 2,160円(税込)

  1. ドーナツ引換カード20個分
  2. トートバッグ1個
  3. クリアファイル1枚
  4. クリアファイル3枚セット
  5. コンパクトミラー1個
  6. カレンダー1冊

「ミスド福袋2019」

引用元:PR TIMESミスド福袋2019

ポケモンとの福袋コラボ第1弾です!
「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ」が発売された年ですので、グッズの中でも「ピカチュウ」や「イーヴイ」がメインとなっています。

ポケモンたちはもちろんのこと、ドーナツのデザインが施されている建物が可愛らしいです。
どの福袋にもブランケットが付いているのが嬉しい福袋でした!

1,080円(税込)

  1. ドーナツ引換カード10個分
  2. ブランケット1枚(全2種)
  3. クリアファイル1枚(全2種)
  4. カレンダー1冊

2,160円(税込)

  1. ドーナツ引換カード20個分
  2. ブランケット1枚(全2種)
  3. ミニトート(全2種)
  4. 小物入れ(全2種)
  5. カレンダー1冊

3,240円(税込)

  1. ドーナツ引換カード30個分
  2. ブランケット1枚(全2種)
  3. クリアファイル2枚(全2種)
  4. ミニトート1個(全2種)
  5. 小物入れ2個(全2種)
  6. カレンダー1冊

「ミスド福袋2020」

引用元:PR TIMESミスド福袋2020

ポケモンとの福袋コラボ第2弾です!
「ポケットモンスター ソード・シールド」が発売された年で、旅のパートナーとして最初に選ぶポケモンである「サルノリ」「ヒバニー」「メッソン」が描かれています。

「ミスド福袋2020」に入っているブランケットは収納することも可能でしたので、持ち運びにも便利でした。

1,100円(税込)

  1. ドーナツ引換カード10個分
  2. ブランケット1枚(全2種)
  3. カレンダー1冊

2,200円(税込)

  1. ドーナツ引換カード20個分
  2. ブランケット1枚(全2種)
  3. エコバッグ1点(全2種)
  4. マスキングテープ1個(全2種)
  5. カレンダー1冊

3,300円(税込)

  1. ドーナツ引換カード30個分
  2. ブランケット1枚(全2種)
  3. エコバッグ1点(全2種)
  4. クリアファイル1枚(全2種)
  5. マスキングテープ1個(全2種)
  6. カレンダー1冊

引き換えチケットにおすすめ!人気の商品ランキング

第1位:ポン・デ・リング(1,842票)

小さな丸がつながっている円形のドーナツで、もちもちとした食感が人気の商品です!
2003年から発売されているポン・デ・リングは2020年で18年を迎え、2020年1月にリニューアルをして再登場しています。
リニューアル前よりももちもちとした食感が楽しめるようになったほか、後味にほのかな甘みが加わりました。

長きに渡って人気のポン・デ・リングは、期間限定で発売されている味がたびたび登場する商品なので、新商品の情報は見逃せません!

第2位:チョコファッション(1,483票)

外側がサクッとした食感で、中身はしっとりとしているリング型のドーナツです!
1975年から発売されている商品で2020年には25年めを迎えるオールドファッションシリーズの1つですが、2019年5月にリニューアルをして再登場をしています。

オールドファッションシーリーズの特徴でもある”サクサク感”がより強調され、生地にはミルクの風味をより感じられるようにほのかな甘みが加わりました。

チョコファッションは公式サイトで、冷凍する食べ方もおすすめされています。
冷凍することより”ザクザク感”を楽しめるほか、解凍時間によって食感が変化してくる点がおすすめです!

【冷凍チョコファッションの作り方】
  1. 冷凍庫の匂いがつかないように「チョコファッション」をしっかりラップでくるみます。
  2. 冷凍庫で3時間凍らせたらできあがりです!

第3位:エンゼルフレンチ(1,299票)

空気がたっぷりと含まれたふわっとした軽い生地にホイップクリームがはさまれていて、右側にチョコレートがコーティングされているドーナツです!
1983年から発売されている定番商品ですが、ベースのドーナツである「フレンチクルーラー」とともに、2020年3月にリニューアルをして再登場しています。

従来の「フレンチクルーラー」よりも卵をふんだんに使うことで、生地がより”ふわっと感”が増してより食べやすくなりました!

リニューアルした際に新たなフレーバーである「ストロベリーカスタードフレンチ」が登場していますので、まだ食べたことがないという方は試してみてはいかがでしょうか?

また「チョコファッション」とどうように、冷凍して食べることがおすすめされています!
「エンゼルフレンチ」は冷凍することで、ふわっとした生地から”サクサク感”が楽しめる生地に変化をします。
クリームがアイスのようになり、いつもと違った感覚を味わうことができるのでおすすめです。

【冷凍エンゼルフレンチの作り方】
  1. 冷凍庫の匂いがつかないように「エンゼルフレンチ 」をしっかりラップでくるみます。
  2. 冷凍庫で3時間凍らせたらできあがりです!

ランキング情報出典元:ねとらぼ調査隊

税抜き160円以下のドーナツ(定番商品)一覧表

例年ですと「ドーナツ引き換えカード」で交換できるドーナツは160円(税抜)の商品に限られます。
下記の一覧表をご参考にしていただければ幸いです!

まとめ

1,100円(税込)の福袋だとしてもドーナツ代だけで元がとれてしまう大変お買い得な福袋なうえに、かわいいコラボグッズが入手できますので見逃せません。
毎年人気のために売り切れ続出する福袋はお早めにチェックすることがおすすめです!

昨年は詳細な情報が12月11日に「PR TIMES」にて発表が行われました。
こちらの記事でも情報が発表され次第、更新を行います!

【追記】2020年12月11日
「ミスド福袋2021」の詳細が発表されています!