
「スーパーマリオブラザーズ」シリーズは、1985年に発売されていらい国内外問わずに大人気のアクションゲームです!
人気のためにアドベンチャーゲームだけでなく「スポーツゲーム」や「パズルゲーム」などの様々なジャンルが登場し、2020年9月30日時点で発売されている作品はシリーズだけでも140本以上あります。
特にシリーズの第1作目である「スーパーマリオブラザーズ」は世界で約4,000万本もの売上があり、クリアスピードを競うRTA(リアルタイムアタック)は親しまれたプレイスタイルで最速記録が更新されるたびに話題になります。
シリーズを通しては世界で5億6,000万本の売上を誇る作品ですが、2020年9月に記念すべき35周年を迎えました!
こちらの記事では主に「スーパーマリオブラザーズ」の原点であるアクションゲームの売上本数や、マリオが登場するゲームにどんな作品があるのかに注目しています。
振り返りにいかがでしょうか?
『スーパーマリオブラザーズ』シリーズのメインキャラクター
マリオ

「M」と描かれた赤色の帽子、赤色のシャツ、オーバーオールにたくましい口髭が特徴的なキャラクターです!
最近では「配管工」のお仕事をしているという情報は知っている方は多いですが、もともとは大工さんでした。
(ニンテンドー・オンライン・マガジンより)
また現在は配管工のお仕事はしておらず、ニンテンドーのHPでは「配管工をしていたこともある」という記述になっています。
「スーパーマリオブラザーズ」でライバルとして登場する亀族の大魔王「クッパ」が、マリオが住んでいるキノコ王国のお姫様である「ピーチ姫」をさらわれたり、キノコ王国が襲われたりする度に立ち上がるヒーロー!
陽気な性格、そしてサッカー・テニス・などのスポーツも万能にこなす運動能力を持つみんなの人気者です。
ルイージ

「L」と描かれた緑色の帽子、緑色のシャツ、オーバーオールにたくましい口髭が特徴的なキャラクターで、マリオと同じく配管工をしていました!
マリオの双子の弟ですが、ルイージの方が少し身長が高いだけでなく口髭の形が違うのが見分けるポイントです。
兄であるマリオとは正反対に、ルイージには少し臆病者なところがあります。
しかしルイージが主役のゲーム「ルイージマンション」では、いなくなってしまったマリオを探すために、苦手なおばけにも立ち向かう心優しい性格の持ち主です!
最初期はマリオの色違いとして登場しましたが、「スーパーマリオブラザーズ2」からはジャンプ力の違い、「スーパーマリオUSA」では見た目の違いと徐々に変化したキャラクターです!
ピーチ

金色の髪の毛、そしてピンク色のドレスや王冠が特徴的で、マリオやルイージが住む「キノコ王国」のお姫様です!
いつも助けてくれるマリオを頼りにしています。
とてもお洒落さんでファッションにも気を使っており、様々なドレスや衣装がありますが、基本的にピンクが多いです。
魔法を使うことができ、「スーパーマリオブラザーズ」では、キノコ王国を襲ってきたクッパ一族がかけた魔法を解くことができる唯一の存在として描かれています。
国民の幸せをいつも願っている優しいお姫様です!
クッパ

大きな口、赤い髪やトゲトゲが生えた甲羅が特徴的な亀族の大魔王です!
「スーパーマリオブラザーズ」を通し悪役として登場し、キノコ王国を襲ったりピーチ姫をさらったりする度にマリオと対決をしていますが、口から放たれる灼熱の炎はマリオを苦戦させています。
第1作目「スーパーマリオブラザーズ」では、キノコ王国の国民を岩やレンガ、つくしなどの姿に変えるだけでなく、魔法をゆいいつ解くことができるピーチ姫をさらい悪行を重ねました。
『スーパーマリオブラザーズ』シリーズ(アクションゲーム)作品一覧
『スーパーマリオブラザーズ』シリーズ発売日
『スーパーマリオブラザーズ』シリーズ売上本数
※「棒グラフ」もしくは「表」のタブをクリックすることで表示されます。
『スーパーマリオブラザーズ』シリーズ世界と日本の売上本数比較
『マリオシリーズ』
「スーパーマリオブラザーズ」以外でマリオが登場している作品をまとめています!
パズルゲーム
パズルゲームの中でも知名度が高いのは「ドクターマリオ」です!
こちらは1990年に対応機種ファミリーコンピューターとゲームボーイから発売されたゲームで、マリオが医者になってウイルスを対峙するゲームです。
ウイルスと同じ色のカプセルを使い、同じ色が3つ揃うとカプセルやウイルスが消去されるのですが、時間制限以内にフィールドにいる全てのウイルスを消滅することでクリアとなります!
人気ために「Wii」や「Wii U」「3DS」から新たに作品が登場しています。
おすすめ作品
「Dr.MARIO ギャクテン!特効薬 & 細菌撲滅(ダウンロード版)」

ドクターマリオ」シリーズで最新作です!
発売日 | 2019年11月1日 |
---|---|
価格 | 880(税別) |
対応機種 | Nintendo Switch |
ジャンル | アクションパズル |
プレイ人数 | 1人 |
DLページ | https://www.olympicvideogames.com/marioandsonic/jp/ |
スポーツゲーム
「テニス」「ゴルフ」「野球」「サッカー」「オリンピック」「バスケ」「スノーボード」と、多種多様なスポーツで遊ぶことができるシリーズです。
おすすめ作品
「マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック」

「オリンピック」シリーズで最新作の「マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック」は、2021年に開催される予定の東京2020オリンピック競技大会が舞台になっていますので、ぜひ注目したい作品になっています!
発売日 | 2019年11月1日 |
---|---|
価格 | 5,990円(税別) |
対応機種 | Nintendo Switch |
ジャンル | スポーツアクション |
プレイ人数 | 1〜4人 ・オンラインプレイ時 最大 8人 ・ローカル通信プレイ時対応2〜4人 |
公式HP | https://www.nintendo.co.jp/3ds/dl/ax8a/ |
レースゲーム
レースゲームでは「マリオカート」シリーズが有名で、2020年10月16日発売予定の作品を含めて10作品登場しています!
コースの中にはショートカット(近道)があったり、カートやバイクを様々なパーツを組み合わせることで車体のスピードが変わったり、使用するキャラクターごとにパラメーターが振られていますので、重量によっても走り方が変わりますので、とても戦略性が高いゲームです。
おすすめ作品
「マリオカート8 デラックス」
シリーズ最多48種類のコースで遊べる作品です!
ニンテンドー発売の人気ゲーム「ゼルダの伝説」や「どうぶつの森」「スプラトゥーン」を舞台にしたコースや登場していたキャラクターを操作することができます。
発売日 | 2017年4月28日 |
---|---|
価格 | 5,980円(税別) |
対応機種 | Nintendo Switch |
ジャンル | アクションレースゲーム |
プレイ人数 | 1〜4人 ・TVモード→最大 1〜4人 ・テーブルモード→1〜4人 ・携帯モード→1人 【ローカル通信】 同時に遊べる人数:2人〜8人 【インターネット通信】 同時に遊べる人数:2人〜12人 |
公式HP | https://www.nintendo.co.jp/switch/aabpa/index.html |
ツールゲーム
「イラストを描く」「モデルをつくる」などのつくる系シリーズです。
静止画や立体モデルを作成できることが可能な「マリオアーティスト」シリーズや、「スーパーマリオブラザーズ」シリーズのステージを自作できる「スーパーマリオメーカー」ががあります。
おすすめ作品
「スーパーマリオメーカー2」

「スーパーマリオメーカー」シリーズの最新作です!
シリーズ最多100種類以上のパーツから組み合わせて自分好みのステージを作り、オンラインで共有することができます。
発売日 | 2019年6月28日 |
---|---|
価格 | 5,980円+(税別) |
対応機種 | Nintendo Switch |
ジャンル | アクションレースゲーム |
プレイ人数 | 1〜4人 ・TVモード→最大 1〜4人 ・テーブルモード→1〜4人 ・携帯モード→1人 |
公式HP | https://www.nintendo.co.jp/switch/baaqa/pc/index.html |
ロールプレイングゲーム
敵と戦い冒険するアクションRPGシリーズです!
マリオシリーズ初のRPG「スーパマリオRPG」や、マリオとルイージを交互に操作してゲームが進む「マリオ&ルイージRPG」シリーズがあります。
おすすめ作品
「スーパーマリオRPG」(ダウンロード版)

1996年に発売されたマリオシリーズ初のRPG作品です!
マリオシリーズでもキャラクターの性格がしっかり描かれている貴重な作品で、スーパマリオRPG以降の作品にも性格は影響されています。
当時では珍しくフィールドを歩いている敵とぶつかる「シンボルエンカウント方式」であったり、敵がクッパではなくクッパ城を占拠する謎の敵が登場するという事を含めて、新しいマリオシリーズとなっていました。
また魅力的なのがこの作品に出てくる登場人物である白くてふかふかな「マロ」と、夜空の世界から訪れてきた謎の存在「ジーノ」といった味のあるキャラクターも登場します!
発売日 | 2015年8月5日 |
---|---|
価格 | 943円(税別) |
対応機種 | Nintendo Wii U |
ジャンル | アクションRPG |
プレイ人数 | 1人 |
DLページ | https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000017107 |
パーティーゲーム
ミニゲームがたくさん詰まったパーティーゲーム「マリオパーティー」シリーズや、サイコロを振ってするめるボードゲーム「いただきストリート」シリーズがあります。
おすすめ作品
「スーパー マリオパーティ」

ミニゲームが詰まった「マリオパーティー」シリーズの最新作です!
こちらの作品では全てが初登場のミニゲームのため、シリーズを遊んだことのある方でも新鮮な気持ちで遊ぶことができます。
Swichならではの「Joy-con」を使った操作で体を全身使い、リズムを体感しながら遊ぶゲームはとても面白いです!
発売日 | 2018年10月5日 |
---|---|
価格 | 5,980円(税別) |
対応機種 | Nintendo Swich |
ジャンル | ボードゲーム |
プレイ人数 | 1〜4人 ・TVモード→最大 1〜4人 ・テーブルモード→1〜4人 ・携帯モード→非対応 【ローカル通信】 同時に遊べる人数:2台 【インターネット通信】 同時に遊べる人数:1〜4台(オンラインアスロン) |
公式HP | https://www.nintendo.co.jp/wii/software/st7j/index.html |
シミュレーションロールプレイングゲーム
おすすめ作品
「マリオ+ラビッツ キングダムバトル」

ターン制の趣味レーションバトルゲームです!
3人1組のチームを組み、ステージの物陰を隠れながら移動し、敵に攻撃をすることでゲームを攻略できます。
移動するタイミングや敵に攻撃をするタイミングなどを考えて戦略を立てるのがこのゲームの味噌です!
武器は「近接型」「遠距離型」「連写型」など250種類から選べるので、戦略の幅も広がります。
発売日 | 2018年1月18日 |
---|---|
価格 | 5,980円(税別) |
対応機種 | Nintendo Swich |
ジャンル | ボードゲーム |
プレイ人数 | 1〜2人 ・TVモード→最大 1〜2人 ・テーブルモード→1〜2人 ・携帯モード→1人 |
公式HP | https://www.nintendo.co.jp/wii/software/st7j/index.html |
『スーパーマリオブラザーズ』35周年特別タイトル
スパーマリオブラザーズ 35
「スーパーマリオブラザーズ」シリーズ35周年を記念して、期間限定で配信されるソフトです!
こちらは「スーパーマリオブラザーズ」を35人で競い合うゲームで、最後の1人になるまで終われないバトルロイヤル担っています。
「Nintendo Switch Online」加入者のみが遊べる作品で、無料でダウンロードすることができます!
配信期間 | 2020年10月1日(木)〜 2021年3月31日(水) |
---|---|
価格 | 無料 ※「Nintendo Switch Online」加入者のみがダウンロードできます。 |
公式HP | https://www.nintendo.co.jp/switch/ayama/index.html |
まとめ
35年もの歴史をもつ「スーパーマリオブラザーズ」を振り返りました。
みなさんが思い出に残っている「マリオシリーズ」は何でしょうか?
35周年を記念した公式サイトでは「スーパーマリオブラザーズ」の発売から35年間を振り返っている年表があります。
会員サービス「マイニンテンドー」に登録していると、ログインすれば作品が発売された当時に自分が何歳なのかも表示されますので、とてもおすすめです!
会員は無料で登録できますので、ぜひ会員になり「マリオシリーズ」とともに自分の思い出を振り返ってみてはいかがでしょうか?
スーパーマリオブラザーズ35周年公式HP | https://www.nintendo.co.jp/character/mario/index.html |
---|