統計メディア
日本最大級のオウンドメディア「未来メディア」と、ランキング形式にこだわったポータルサイト「トップテン」が共同で行うコラボレーションアワード『ランキングから決める映画でもいかがで賞』を開催。
未来メディア社が国内で運営する各メディアサイトでトップ10を作成し、受賞企業様には¥100,000相当の商品・トロフィー・賞状が贈られます。
全メディア合わせてなんと賞金総額最大¥3,000,000相当!

集計結果が出ましたので発表していきます!

『ランキングから決める映画でもいかがで賞』とは

第10位

2019年も洋画を見よ!おすすめ映画ランキング43選《公開予定総まとめ》(PinapopoM)
2019年公開予定の洋画をどどんと一気に43作品紹介してくれています!
洋画好きの方ならいい映画を見つけられることでしょう!

https://pinapopo.com/foreign-movie-pickups-2019/

第9位

ホラー映画のおすすめ人気ランキング50選【2019年最新版】(mybest)
やはり暑い時期はホラー映画で涼しくなろう!!ということで
洋画・邦画問わずなななんと50作品ものホラー映画が一挙に紹介されています!
ホラー好きなら一見の価値あり!?

https://my-best.com/3346

第8位

夏休み映画TOP10、100億円超え2作で例年以上に高いアニメシェア 2000年代最高年間興収も視野(Drama&Movie)
こちらは興行収入を元にランキング化されています。
今夏はアニメ作品が例年以上に人気の模様!
ジャンル問わずお探しであれば紹介されている作品なら間違いないかもしれませんね!

https://www.oricon.co.jp/confidence/special/53557/

第7位

夏に見たいおすすめ映画ランキングTOP10(アニメや名作も)(推しムビ!)
夏に見たい映画を一般投票を元に独自に調査した結果をあらすじと投票者コメントを添えて
ランキング化されています!意外な作品がランクインしているかも!?

https://spotlight-scoop.com/recommended/summer-movie/

第6位

【映画】2019年 邦画作品を一挙紹介 – 人気コミックや小説の実写化作など注目作が満載(FASHION PRESS)
2019年公開予定の邦画作品に焦点をあて、あらすじ付きで紹介しております。
ジャンルごとに作品を紹介しているので、お好きなジャンルからいい作品が見つかりそうですね!

https://www.fashion-press.net/news/44386

第5位

GW・夏休みは映画激戦区!2019年5月〜8月公開作品!(SCREEN ONLINE)
トップページのインパクトが素晴らしく、洋画を中心に
まさしく見なきゃ損!!な映画を紹介してくれています。
ジャンル問わずですので、洋画好きは必見ですね!

https://screenonline.jp/_ct/17239303

第4位

2019年夏休みにおすすめの映画8選|夏は子供と映画館へ!(ビギナーズ)
夏に子どもと見たい映画を紹介してくれています!
子どもも大人も楽しめる映画8作品!と厳選しておりますので、
ちょっと迷ってて決められない!というときにはうってつけですね!

https://www.rere.jp/beginners/14417/

第3位

公開予定の映画2019年以降!おすすめランキングをベスト25でご紹介!(洋画編)(キネマフリーク)
今後公開される予定の映画を独自の目線で紹介してくれています。
コメントを見るだけでも楽しみな作品ばかりですので、
今後の予定を立てるのにとても助かりますね!

https://maruna0817.com/947.html

第2位

【この夏観たい映画No.1は?】8月公開映画の期待度ランキングTOP10発表(FILMAGA)
この夏に公開された中からユーザーが見たいと思った作品10作をランキング形式で紹介!
コメントとワンシーンのカットが作品の世界観を伝えてくれます。
11位以下も作品名と公開日のみですが、紹介してくれていて作品選びには困りませんね。

https://filmaga.filmarks.com/articles/2933/

栄えある第1位は!!

2019年夏休みに公開されるおすすめ映画12選【アニメから実写まで!】(ciatr)
マンガの実写化映画やアニメ映画と老若男女問わず楽しめる映画を
夏に公開された中から12作紹介されています!
どれも注目作や大作ばかり!なによりもトップの『ライオンキング』シンバがかわいいですね!
コメントと予告動画で紹介しているこちらを1位に選ばせて頂きました。

https://ciatr.jp/topics/285612